発行元 堀田修 .
エディションノート
たびたび見舞われる頭痛、慢性的な疲労感、めまい、胃腸の不良、不眠や関節炎etc. …原因が特定できない不調に悩まされる人は多いもの。
実はその不具合、鼻の奥の「上咽頭」の炎症が原因かも。
上咽頭というのは、鼻の穴から喉につながる鼻腔ののどの入り口の部分で、空気にまぎれた雑菌を除去するはたらきのあるところ。
ストレスや疲労などが原因でこの部分に炎症が起きると、除去できなかった細菌が血流に侵入し、体にめぐって様々な不具合を引き起こすのだ。
本書はそうした「慢性上咽頭炎」のメカニズムを解説するとともに、最も効果的な専門医による「EAT治療」の実際や、自宅でできるセルフケアのノウハウをくわしく解説した一冊。
上咽頭の場所や本来のはたらき、慢性上咽頭炎が及ぼすさまざまな症状、治療法、症状緩和のための効果的なトレーニング方法などをビジュアル誌面で説明。
長年悩まされてきたさまざまな種類の不調が、この治療法によって改善していく過程を、体験者の声なども織り交ぜながら丁寧に紹介、治療を受けられる医療機関のリストも収録した。
まずはすぐに始められるセルフケアを試してみた後、より効果的専門医によるEAT治療も体験して、不調改善の驚くべき効果を感じてみてほしい。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。