発行元 旦部幸博 .
エディションノート
一粒の小麦から文明が生まれ、茶の魔力がアヘン戦争を起こしたーー。人類は植物を栽培することによって農耕をはじめ、その技術は文明を生みだした。作物の栽培は、食糧と富を生み出し、やがては国を生み出した。人々は富を奪い合って争い合い、戦争の引き金にもなった。歴史は、人々の営みによって紡がれてきたが、その営みに植物は欠くことができない。人類の歴史の影には、常に植物の存在があったのだ(本書の「はじめに」より)。 【本書の目次より】コムギーー一粒の種から文明が生まれた/イネーー稲作文化が「日本」を作った/コショウーーヨーロッパが羨望した黒い黄金/ジャガイモーー大国アメリカを作った悪魔の植物/ワターー「羊が生えた植物」と産業革命/チャーーアヘン戦争とカフェインの魔力/ダイズーー戦国時代の軍事食から新大陸へ/チューリップーー世界初のバブル経済と球根/サクラーーヤマザクラと日本人の精神…… 【PHP研究所】